toggle
2021-08-25

代表のアシスタントを務めながらヘアショーにも出演!PEEK-A-BOOの実力派アシスタントが語る

PEEK-A-BOO原宿店のアシスタント松永幸征さんは、今年11月にデビューを控えて、代表の川島文夫先生のアシスタントも務めています。松永さんはどのように就職活動に望んだのか?そして入社後の軌跡について話していただきました。

東京での志望サロンはPEEK-A-BOOのみ!カットが有名なサロンで働きたかった

美容学生時代は、遅刻や欠席をしないように授業に出ながらも、いろんなことがやりたいタイプで、睡眠時間も惜しんでアルバイトをしたり遊びに行っていました。週末は美容室でアルバイトもしていて、床を掃いたりタオルを畳んだり簡単なアシスタント業務をしたことも。

僕は三重県出身なのですが、1年生のときは漠然と名古屋の美容室に就職するんだろうと考えていたんです。でも、カットが好きなので「カットで有名な美容院はどこだろう」と具体的に考えるようになり、PEEK-A-BOOを目指すことに決めました。東京に出てきたい、というよりはPEEK-A-BOOに入りたいという気持ちでしたね。

就職活動をするにあたっては、お客さんとして3回ほどお店に足を運んで、選考で大事なことについてアドバイスを頂きました。

当時、選考は面接・作文・ワインディング・デッサンを1日で行っていました。服装は清潔感が大事だということ、面接ではダラダラ話すのではなく、聞かれたことに簡潔に答えること、ワインディングはワゴンなど身の回りのきちんと整えながら行う……などなどです。

僕の学校の成績は“中の上”くらい。上を見ればワインディングのコンテストに出ている人や、デッサンがめちゃめちゃうまい人もいるので、どのように自分をアピールしようか少し悩みましたが、自分のありのままの姿を誠意を持って伝えることに尽力しました。

面接も、「どんな美容師になりたいのか」「なぜPEEK-A-BOOを選んだのか」など、オーソドックスなことを聞かれるということだったので、きちんと答えられるように準備はしていきましたね。緊張しすぎてあまり当日のことは覚えていないのですが、「ちゃんと受け答えできた」という自信はありました。

長い修行期間も、将来を見据えたらいずれ有利になる

1 2
関連記事